商品レビュー・試してみた

CV10S×赤デラカスタム ドライバー:「とんでもなく飛ぶ」口コミで売れに売れたドライバーの最新モデル。この飛びも凄い!

4年前、カスタムクラブ界に颯爽と登場し、口コミで爆発的ヒットとなった、通称“カールヴィンソン赤デラカスタム”。その最強の“黄金スペック”のヘッドとシャフトがそれぞれリニューアル! 早速両者を組み合わせてみたら......、や...
商品レビュー・試してみた

ローズゴルフクラブ MOE86 300ドライバー:300ccドライバーが再流行したら、主役はこのクラブ…⁉︎

ミニドライバーが引き続きブームだ。そんななか、ゴルフダイジェストの通販サイト 「ゴルフポケットで長く売れ続けているクラブがある。それがMOE86 300。ヘッド体積300ccのドライバーがなぜ人気なのか? 改めてご紹介! アイアンやFWはほ...
使い方・ハウツー

CROSSPUTT(クロスパット):真っ直ぐ打てる「三角形ネック」。アドレスが決まる「2本ライン」。このパター、隙なし!

グリーン上での3パットは、アマチュアがスコアを崩す大きな要因。それを防ぐことを目的に開発されたパターがある。まだまだ無名だけど、このパターちょっとすごいです! 3パットがハーフで2つ減らせたら、それだけで...
商品レビュー・試してみた

ミステリーHS820×トラヴィル75カスタムアイアン:見た目はマッスル、シャフトは話題の複合モデル、飛距離は飛び系。こんなアイアン欲しかった!

アイアンのヘッドはできればシャープなほうがいい。そしてもちろんしっかり狙えて、ちょっと飛距離も欲しい。そんなゴルファーのワガママに応えるアイアン、ありました! 「アイアンは7番から」時代の最適解になる!? アイアンのストロング...
使い方・ハウツー

ジャスティック プロシード ダブルR ハイブリッドUT:「42度のユーティリティ」あなたは入れる? PWを抜いてUTを入れる日は来るのか

ユーティリティのロフトといえば、だいたい26度まで。あっても30度までが一般的だが、ロフト21度から42度までがラインナップされた、アイアンの超進化系ともいえるユーティリティを発見!一体どんなクラブ? ゴルフダイジェストの通販サイト・ゴルフ...
商品レビュー・試してみた

転がし専用ギア「サブロクウェッジ」は本当に“救世主”なのか⁉︎ プロとアマが実力テスト!

2023年月刊ゴルフダイジェスト6月号で紹介した転がし専用のギア"サブロクウェッジが大好評。そこで、プロ、アマ両方の目線で感想を聞かせてもらいました! はたしてサブロクウェッジは本当に"救世主"だったのか? サブロクウェッジはグリーン周りの...
商品レビュー・試してみた

KLプランニング ティラム ドライバー:「真空3Dチタンプリント製法が生んだ」プリント製法“怪物ドライバー“

ドライバーの反発性能はCT値のルール適合上限が、257μsと定められている。その数字を大幅に上回るCT値310(ルール不適合)というモンスタードライバーが登場! 最適重心、最適弾道。そして超・高反発を両立 かつてドライバーの素材は「木」 だ...
使い方・ハウツー

ジェイビーム JBLAST Xドライバー:「しまった、プッシュか?」と思った球が返ってくる!? つかまり抜群ドライバー

飛ばしに定評のあるメーカー、ジェイビーム。その最新ドライバーは、ずばりハイドローが打てる仕様。フェードもいいけど、やっぱり我らアマチュアが憧れるのは高弾道のドローボール!それが打ちやすいとなれば.........
商品レビュー・試してみた

アクシスゴルフ 512ZFXツアースペック ドライバー:ベテランプロが打ってビックリ! 自己ベスト”321ヤード”が出た!

プロたちから高く評価されるメーカー・アクシスゴルフ。長年そのドライバーを使うプロゴルファー・奥山ゆうしが最新モデルの「512ZFXツアースペック」を打ったら、とんでもない飛距離が出ちゃった!? つかまる! 上がる! だから...
使い方・ハウツー

憧れのロブショットが“誰でも”打てる!? 「秘密兵器・69(Sixty9ine・シックスティナイン)ウェッジ」とはどんなクラブ?

ふわりと上げて、止まる球は、アマチュアゴルファーの憧れだが打とうと思ってもなかなかうまくいかない。 そもそも、フェースを上手く開くこともできない......。そんなゴルファーのために立ち上がったのが奥山ゆうしプロ。「開けな...
error: 右クリックは禁止です。サイトのコピーはおやめください。