「アメリカンニードル」って
知ってる?アメリカの老舗キャップブランドから
“ロック“な帽子が登場
American Needle(アメリカンニードル)
ゴルファー王道の着こなしと言えば、ゴルフメーカーのロゴが入ったウェア&キャップ。でも、もう少しカジュアルな気分でプレーしたいならこんな帽子はいかがでしょう。アメリカで100年以上の歴史を持つ「アメリカンニードル」のラインナップから「ロック」をテーマにしたアイテムをセレクトしました。ロック=69。3アンダーがでたらいいな、なんて夢を見つつ、ご紹介いたします。
"普通のカタチ"がとってもいい。
100年の歴史を持つ「アメリカンニードル」

AMERICAN NEEDLE(アメリカンニードル)は、シカゴで生まれ、100年以上の歴史を持つキャップブランドです。
もともとミシンの輸入業から始まったそうで、それが「ニードル(針)」というブランド名の由来になっているのだとか。
1940年代にシカゴカブスの選手用キャップを、ファン向けに製造・販売するという試みが大成功。MLB全球団の帽子を請負い、野球帽ブランドとしての地位を確立しました。
現在でもアメリカ本国ではニューエラとシェアを分ける人気ブランドとして親しまれています。
Type.1
FENDER
HOME SKILLET BUCKT HAT
フェンダー柄のバケットハット
ロック好きには言わずと知れたギターメーカー「FENDER」柄のバゲットハット。アメリカンサイズなのでサイズはL/XLのみ。一般的な日本人の成人男性が着用して丁度いい大きさです(内周63センチ)。
真面目になりすぎない細かな柄が秀逸
内側のタグは「Fender」と「AMERICAN NEEDLE」のダブルネーム
バケットハットは着こなしを個性的にしてくれる便利なアイテム。日焼け防止にも役立ちます。
Type.2
AC/DC
DURHAM CAP
「AC/DC」のロゴ入りキャップ
モンスターバンド「AC/DC」のロゴ入りキャップ。「Back in Black」や「Thunderstruck」が代表曲とされていますが、「You Shook Me All Night Long」も最高です。
通気性も良好です
こちらはキャップの前側がメッシュになった少し珍しいタイプです。
定番中の定番のフォルム
サイズはスナップボタンで調節可能(フリーサイズ)
帽子のツバを折るかどうかは世代で分かれますが、二つに折りにして後ろのポケットに入れて歩いてもサマになりそう。サイズはスナップで調節できます。
Type.3
BOWIE /
RAGLAN BONES CAP
「David Bowie」のロゴ入りキャップ
グラムロックの先駆者David Bowie(デヴィッド・ボウイ)のロゴ入りキャップ。惜しまれつつ2016年に他界。ジギーは星へ帰ってしまいましたが、彼の残した音楽は永遠です。
こちらもザ・スタンダードなたたずまい
トラッカーキャップとも言われたりする後ろ側がメッシュになった定番のベースボールキャップタイプ。
サイズ調節はベルトタイプ
こちらはサイズ調節がスナップではなくベルトタイプ。
100年以上の歴史を感じるシンプルなタグ
AC/DCよりDavid Bowieのほうが上品なイメージなのでしょうか。
Type.4
FENDER /
fend-1904a
「FENDER」のロゴ入りキャップ
Type.1と同じくギターブランド「FENDER」のロゴが入ったベースボールキャップ。こちらはロゴが刺繍で立体的に入っています。
通年使えるシンプルなキャップ
メッシュになっていないので通気性はType.2,Type.3に劣りますが、オールシーズン使えるモデルです。
立体的に刺繍されたFENDERロゴ
サイズはストラップで調節可能です。
どれも着こなしをカジュアルにしてくれるアイテムですが、黒を基調としているので色々なゴルフウェアに合わせやすいです。もちろん普段使いにもぜひ。
詳細情報
- 商品名:バゲットハット/Fender柄、キャップ:AC/DC柄、キャップ:BOWIE、キャップ:Fender柄
- 商品番号:983823、983824、983825、983826
- カラー:ブラック
- サイズ:<バゲットハット>L/XL(内周 約63cm)・<キャップ>フリーサイズ
- 素材:<バゲットハット>綿100%・<キャップ>フロント部分:コットン100%/メッシュ部分:ポリエステル
- 送料:無料