内容紹介
【2020レッスン・オブ・ザ・イヤー受賞!】
樋口久子以来、42年ぶりの女子メジャーチャンピオン誕生!
渋野日向子を指導したコーチ、青木翔が
初めて公開する「世界一の指導法」
青木コーチが実践するのは、
選手にすべてを教えようとする「ティーチング」ではなく、
選手自らに考えさせ、選手の成長を促す「コーチング」。
ゴルフ上達だけではなく、仕事で部下を指導したり、
子どもを育てる上でも役立ちます。
目標に向かって頑張っている、すべての人に読んでほしい一冊です。
目次
- 1.「コーチング」の申し子 渋野日向子
- 2.答えを教えない「コーチング」とは
- 3.「考える力」が上達を生む
- 【コラム】 青木流「目標設定シート」
- 4.「失敗」することの重要性
- 5.教えることと教えないこと
- 6.世界を獲った練習法を大公開!
- 7.モチベーションの保ち方
- 8.今日からすぐに使えるコーチと選手の実践コミュニケーション
- 【特別対談】 吉井理人×青木翔
著者プロフィール
青木 翔 SHO AOKI
あおき しょう。1983年生まれ、福岡県出身。中学3年からゴルフを始め、福岡大学の体育会ゴルフ部で主将を務める。卒業後はツア ープロを目指したが断念。選手を指導する側の立場としてコーチングの世界へ。2012年に「AOKI SHO GOLF ACADEMY」を設立。2017年から指導を始めた渋野日向子は、2018年にプロテスト合格。翌年のツアー参戦1年目の5月に、日本のメジャー大会「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」でツアー初優勝。そして8月、「AIG全英女子オープン」で日本人選手42年ぶりのメジャータイトルを獲得する。渋野のほかにも、ツアープロやジュニアゴルファーの指導にあたり、日本アマチュア選手権や日本ジュニア選手権で優勝した選手も輩出している。
2020レッスン・オブ・ザ・イヤー受賞。
詳細情報