創業1893年! アイルランドの老舗ウール織物ブランド
「JOHN HANLY(ジョン ヘンリー)」
JOHN HANLY 柔らかウールのタータンチェック柄マフラー
アイルランドの地方都市・ボールヤーテラにて創業し、家族経営ファクトリーの「JOHN HANLY(ジョン ヘンリー)」
取り扱うのは天然素材のみで、上質なウール製品を作るのに欠かせないきれいな水をニーナー川から引き込み、水車を使った自家発電にて製造を行っています。130年以上の歴史を誇り、フランネルなどのウール織物だけを専門に作り続けている。
アイルランドの自然から生まれたマフラー
1893年創業の「JOHN HANLY」。アイルランドの南部の小さな町・ボールヤーテラの使われなくなった製粉工場に織物工場を設立し、地元の農家から羊毛を買い上げ、紡いで梳いて、ブランケットとフランネル素材を製造する小さなファクトリー。
現在は糸の紡績は手がけていないものの、130年以上にわたりウール織物を専門に作り続けています。
現在は4代目が経営を担い、イタリア、フランスをはじめとする欧州やアメリカなど世界各国のトップブランドや高級百貨店に製品を供給しているものの、依然として小さなボールヤーテラのファクトリーでのみ製造し、デザインもスタッフたち自らが行っています。
手頃なプライスながら、ふんわりと軽く柔らかで肌触りがやさしい理由は、水。工房のすぐ近くを流れるニーナ川は天然のサケやマスが生息するほどの澄んだ流れで、その水が艶やかで上質なニットの仕上がりに一役買っています。
アイルランドで育った羊と、清流が「JOHN HANLY」を生み出していると言えるでしょう。
さらに、使用する素材は天然繊維のみ。仕入れるウールはすべて、サステナブルでかつ羊たちに配慮して生産されたもののみを仕入れています。工房の電力はニーナ川の流れを利用した水力タービンの自家発電で賄っており、あらゆる面で自然環境を徹底的に考えたものづくりをしています。
清流が育む、艶やかで柔らかな肌触り
このマフラーは生後5~7カ月のメリノ種の子羊から刈り取られる「ラムズウール」を使用し、通常のウールよりもさらに細い繊維のため非常に軽くて柔らかく、上質な艶感があるのが特徴。しかも保温性も高いのも嬉しい。
お手頃価格で上質で、肌触りが抜群!
ゴルフポケットで展開するカラーは、ブラックウォッチのチェック柄に、ゴルフのターフを思わせるピスタチオグリーンとニーナ川の清流を想起させるライトブルーの3色。
●ブラックウォッチ(ネイビー系)
●ピスタチオ
●ライトブルー
どれもシックでゴルフウェアにも、普段の街歩きのスタイルにも使えるカラーリングです。Made in アイルランドながら、税込5,830円とお手軽な価格。2本、3本と色違いで揃えるのもおすすめです。
詳細情報
商品名:JOHN HANLY 柔らかウールのタータンチェック柄マフラー
- サイズ:約150cm×30cm
- 素材:ラムズウール100%
- カラー:ブラックウォッチ(ネイビー系)、ピスタチオ、ライトブルー
- アイルランド製
- 商品番号:971167