ゴルフダイジェスト公式通販サイト「ゴルフポケット」

ゾーン ブラック&ホワイトウェッジ 高重心と低重心の兄弟ウェッジどちらを選ぶ!?

22,000円(税込)

◆受注生産品につき、商品のお届けは「注文後2~4週間ほど」でのお届けとなります

◆受注生産品につき『配送希望日』のご指定をいただいても、ご指定日にはお届けできない場合がございます。

◆ホワイト(低重心)58度の設定はございません。

ヘッド・ロフトの選択

数量
再入荷のお知らせを受け取る

ご希望の商品は現在「在庫切れ」です。
「再入荷お知らせ」機能をご利用いただくことで、 商品が再入荷した際、お知らせのメールを受信いただけます。

カートにいれる

スピンで止める?
高さで止める?
似た形状、ふたつの機能!

ZONE WEDGE(ゾーンウェッジ)

愛知県の地クラブメーカー「ゾーン」から、ゴルファーの欲求を満たしてくれる2種類のウェッジが新発売。 スピンでボールを止めたい人用の高重心な“ブラックレーベルウェッジ”と、高さでボールを止めたい人用の低重心な “ホワイトレーベルウェッジ”の2種類です。

ウェッジ
上がブラック、下がホワイト
ゾーンのウェッジは、もともと地元のトップアマやプロゴルファーから高く評価される知る人ぞ知るブランド。その顔の良さと性能には定評があります。

ただ、ゴルファーは人によって高重心ウェッジが合う人もいれば、低重心のほうがやさしく使えるというケースもあります。そこで、優れた形状はそのままに重心位置だけを変えたというのがこのブラックとホワイト、ふたつのウェッジなのです。

ウェッジ
左がブラックで右がホワイト。似ているが、細かいところは違う
同じように構え、同じようにスウィングすると結果が自ずと異なる両ウェッジ。ご自分のスウィングやゴルフスタイルによって選んでいただきたいウェッジです。

このウェッジに関して、開発者の鈴木育生さんはこう語ります。


「似たような形状で重心位置だけが違うウェッジを作ったら面白いんじゃないか、という発想から生まれたのがこのウェッジです。 基本的に、高重心のブラックレーベルはトップアマに愛用者が多く、低重心のホワイトレーベルはハイバウンスなこともあってアベレージゴルファーの方に人気。ただ、プロでもホワイトを使う方がいたりと、好みで選んでいただけます」

ウェッジ
右がブラック、左がホワイト

両者には細かい違いがいくつかある。

「高重心のブラックはヘッドサイズが少し小さく、ソール幅が狭く、バウンス角が小さくて、ストレートネックです。それに対して低重心のホワイトはヘッドサイズが大きめ、ソール幅は広く、バウンスは大きめでごくわずかなグースネックになっています。 性能面ではフルショット領域でのスピン量は大きな差がないものの、ショートアプローチになればなるほど、ブラックは低弾道・高スピン、ホワイトは高弾道・適正スピンになっていきます」(鈴木)

ショートアプローチでのスピン量を求めるならばブラック、ハイバウンスでやさしくアプローチしたいならホワイト、というのが基本の選び方。では、それぞれのモデルをさらに詳しく見てみましょう。

スピンで止めるゾーン ブラックレーベルウェッジ


極限まで不必要な部分をそぎ落とした、高重心ウェッジの「ブラック」。ヘッドスピード45m/sのゴルファーによるテストで、フルショットのスピン量が1万1000回転に達するなど、高いスピン性能を実現しています。

スピンをかける打ち方をしなくても勝手にスピンがかかるので、グリーン周りはピッチ&ランでキュキュッとスピンでボールを止めたい……そんな方におすすめです。

ウェッジ
特別な打ち方は必要なし。勝手にスピンがかかる感動をご体感ください
また、構えたときに低めの出球でスピンがしっかりとかかりやすいイメージが湧く見た目も特徴。プレーヤーの感性を最大限に生かしてくれます。

ウェッジ
ローバウンスでストレートネック、ヘッドサイズもやや小ぶり
重心位置が高くなると、芯の下目でボールをとらえられるようになるので、ギア効果によってバックスピンがかかりやすくなる特徴があります。

高さで止める! ゾーン ホワイトレーベルウェッジ


ハイバウンスでやや広めのソール幅を備えた低重心タイプのホワイトレーベルウェッジ。簡単に高さを出すことができるので、ショートアプローチは高さでボールを止めたいというゴルファーにおすすめです。

ウェッジ
アプローチが苦手な方にもオススメ
低重心は、芯より上側でヒットするため、インパクトでヘッドが上を向こうとする力が生まれ、ボールが上がりやすいという特性があります。 また、ブラックに対してハイバウンスに設定されているため、ミスへの許容性が高いのも魅力と言えます。

ボールをつかまえやすいわずかなグースネックもあいまって、薄い芝のときでもヘッドが刺さりにくく滑ってくれることから、グリーン周りでダフリのミスが多い人にはとくにおすすめです。

ウェッジ
安心のハイバウンス。アベレージから上級者まで幅広いレベルのゴルファーが使用可能

ウェッジ
フェース面はスコアラインが多く施してあり、ボールを高く上げやすい

試打コメント


最後にブラックとホワイト、それぞれを4人のアマチュアゴルファーが打った試打コメントをご紹介。高重心を気に入ったのが2名、低重心を気に入ったのが2名と意見が分かれる結果となりました。

アマチュアゴルファーの試打インプレッション①
「どちらもオーソドックスな見た目で、手にしただけでは重心の違いは分かりませんでした。同じように30ヤードほどのアプローチをしてみましたが、高重心のブラックウェッジのほうがスピンが多くかかり、出球も少しだけ低い印象です。 普段はランニングアプローチを選ぶことが多いですが、高重心ウェッジのほうがピンに突っ込んで打てそうです。スリークォーターくらいのショットだと私には大きな違いは感じられませんでした」(40代男性 平均スコア80台)

アマチュアゴルファーの試打インプレッション②
「普段は低重心タイプのウェッジを使っていますが、見た目はどちらも同じように見えて構えやすいです。まず高重心のブラックウェッジを打ちましたが、少しヘッドが軽く感じられました。 次に低重心のホワイトウェッジを打ちましたが、普段使っているウェッジに素振りの段階で似ていると感じ、きれいに球を拾って打つ事ができました」(40代男性、平均スコア90台後半)

アマチュアゴルファーの試打インプレッション③
「見た目はどちらもオーソドックスで構えやすいですね。どちらも30ヤードのアプローチをしましたが、高重心のブラックウェッジは振りやすく、再現性も高かったように思います。 私はブラックのほうが振りやすく感じました」(20代女性、平均スコア90台)

アマチュアゴルファーの試打インプレッション④
「どちらもいい顔で、違和感なく構えられます。強いていえば、ブラックのほうがフェースを開いたりしやすい感じでしょうか。打ってみて結果が良かったのはホワイトのほう。 高重心なほうがスピンがかかりやすいとのことですが、私の場合はホワイトでも十分にスピンがかかり、コースで悩みのタネのダフりのミスも出にくいと感じました」(40代、平均スコア90代後半)

スピンやコントロール性が欲しいならブラック。球の高さややさしさ、ミスへの強さが欲しいならホワイト。自分がウェッジに求める機能で選ぶのが正解です!

詳細情報

  • 商品名:ZONE(ゾーン)BLACK LABEL &WHITE LABELウェッジ
  • 商品番号:985384
  • ロフト:【ブラック】48度・52度・56度・58度 / 【ホワイト】48度・52度・56度
  • ヘッド重量:【ブラック】48度:292度 / 52度:297g / 56・58度:302g【ホワイト】48~56度:297g
  • 長さ:【ブラック】48度:35.5インチ / 52度:35.25インチ / 56度・ 58度:35インチ【ホワイト】35.25インチ
  • バランス:D2
  • ヘッド素材:軟鉄鍛造S25C
  • ヘッド仕上げ:【ブラック】ミラーサテンメッキ / 【ホワイト】サテンメッキ
  • ヘッド生産国:日本
  • シャフト:モーダスウェッジ115
  • グリップ:IOMIC Stycky エボリューション ブラックアーマー ブラックアウト 1.8 BL無
  • 右用のみ

この商品についてのレビュー
レビューを書く

レビューはまだありません