専用バッテリー付き!
10秒で発熱してゴルファーを暖める
< ヒーター搭載電熱マフラー!-NUK- >
冬ゴルフの寒さからゴルファーを守り抜くための最新グッズ、それが「電熱マフラー」です。
内蔵のカーボンファイバーヒーティングパッドが10秒で発熱。首元を暖めることで、体全体を効率よく暖めてくれます。嬉しいのは専用バッテリー付きであること。モバイルバッテリー等を別途用意する必要はありません。バッテリーはマフラー内部に格納するので取り回しも抜群。コードが絡む心配も不要。
専用バッテリーがついているのでモバイルバッテリー等を別途用意する必要なし!
肌触りの良い素材に、デザイン性も◎!
素材は肌触りが良く、耐久性・速乾性に優れた高密度ポリエステル生地。デザインはシンプルながら上質さを感じさせ、「機能一点張り」ではない遊び心を感じさせるカッコ良さ。USB保護キャップが付いているので、水洗いも可能です。
カラーは手前からブラック、カーキ、オリーブの3色
冬ゴルフの悩みといえば、防寒と動きやすさの関係性でしょう。寒さを防ぐにはウェアを着込む必要がある。しかし、重ね着しすぎると体は動かしにくくなり、スウィングしづらい……。電熱マフラーを装着すれば厚着せずに快適にプレーすることも可能になります。
温度は3段階に調節可能!
また、温度は高温、中温、低温の3段階に調節可能。低温モードなら約4時間の連続使用が可能なので、ゴルフの1ラウンドをほぼすべてカバー可能。朝イチと後半のとくに寒さが厳しいタイミングだけ高温にして、昼間は電源オフで通常のネックウォーマーとして使う……といった融通も効きます。
温度は3段階に調節可能
使わないときはコンパクトに折りたたんで収納できるヒーター内蔵ハイテクマフラー。冬ゴルフの力強い味方が、またひとつ加わりました。
ループがついているので、カラビナなどを使ってバッグに取り付ける事もできます
詳細情報
- カラー:ブラック・カーキ・オリーブ
- サイズ:(本体)80×13cm・(収納時)16×13×D6.5cm
- 素材:(表地)高密度ポリエステル410T・(裏地)起毛ベルボア
- 仕様:専用バッテリー・リチウムイオン蓄電池2500mAh 5V1A
- セット内容:
・マフラー本体 × 1
・リチウムイオンバッテリー (5V/2500mAh × 1)
・充電器用USBコード × 1
・日本語取扱説明書
動作時間
- 高温設定:約50℃/約2時間連続使用可
- 中温設定:約45℃/約3時間連続使用可
- 低温設定:約40℃/約4時間連続使用可
※高温・中温モード時は、安全機能として90分で自動的に電源がOFFになります。
※上記温度は、ヒーター部の直温度となり体感温度とは異なります。
※専用バッテリー使用時の実績です。
安全上のご注意ご使用にあたって
●下記のような場所での使用や保管は避けてください。
・直射日光の当たる場所
・高温多湿になる場所(車内や浴室など)
・火気の近くや熱源のそば(ストーブやガスコンロなど)
・熱に弱いもののそば
・水のかかる場所
●ACアダプターは、交流100V以外では使用しないでください。
●熱に敏感でない人、自分で意思表示ができない人、自分で熱源から離れることができない人、自分で操作できない人は使用しない、使用させないでください。
乳幼児やお年寄り、皮膚感覚の弱い人、身体を動かす部分に障害のある人、身体を動かせなくなる可能性のある人(睡眠薬や眠気を誘う風邪薬などを服用した人)には使用しないでください。
●スプレー缶などを本体の近くに置かないでください。
●就寝中は使用しないでください。
●長時間同じ部位を暖めないでください。
●使用中に異常を感じたら、すぐに使用を中止してください。
●本来の目的以外で使用しないでください。
●異常時(発熱・こげ臭い・発煙など)はUSBプラグを抜き、使用を停止してください。
○使用後は電源を切り、付属バッテリーを本体からとりはずしてください。ACアダプター(市販)をコンセントから抜く。
○お手入れの際は、安全のUSBプラグや専用バッテリーを抜いて、お手入れを行なってください。
電源について
●USBケーブルが傷ついている場合や破損している場合は使用しないでください。
●濡れた手でUSBプラグ、microUSBプラグを触らないでください。
●USBケーブル、プラグなどを傷つけないでください。破損、加工、無理に曲げる、ねじる、引っ張る、重いものを乗せるなどの行為をしないでください。傷んだ状態で使用すると、感電、製品の破損、火災の原因となります。
●USBプラグ、microUSBプラグ、ポート(差込口)にゴミやホコリ、金属片を付着させないでください。付着している場合は直ちに取り除いてください。
●USBケーブルを束ねたまま使用しないでください。
●異常・故障が見られる場合は、ただちに使用を中止してください。
●USBプラグを根元まで確実に差し込んでください。
●USBプラグを差し込む際は無理に差し込まないでください。
●USBケーブルを抜き差しする際は、必ず根元部分を持って抜き差ししてください。
●付属バッテリーの入力と出力を逆に接続しないでください。通常と逆に接続すると短路(ショート)させることになります。火災・破裂・発熱・感電・けがの原因になります。
付属バッテリーについて
●火災・故障のおそれがありますので本体に付属バッテリーをいれたまま長期間の保管はやめてください。
●破裂・発火の原因となりますので付属バッテリー製品を火に近づけないでください。
●充電中に付属バッテリーが高温になる場合があります。火傷に気をつけてください。
●故障の原因、発熱、破裂、性能の低下、本製品の劣化の恐れがありますので使用、充電は周囲の環境が5℃~35℃の範囲内で行ってください。
○失明や目に障害を負うおそれがありますので付属バッテリーがなんらかの原因で液体が漏れ、目に入ったときはこすらずに水で洗い流し、医師の指示を受けてください。
お取り扱いについて
●分解、修理、改造をしないでください。
●特に付属バッテリーは衝撃に弱く、感電・けがの原因になりますので強い衝撃を与えたり、本体を投げつけたりしないでください。
●故障・感電・けがの原因になりますので本体のすき間にピンや針金などの金属等、異物を入れないでください。
●けが・やけど・感電の原因になりますので子供だけでの使用、乳幼児の手の届くところでは使用しないでください。
●故障、変色、劣化の原因となりますのでシンナーやアルコール類でのお手入れはしないでください。
●長時間使用しないときは、本体からバッテリーをはずしてください。長時間接続したままにしておくと、液漏れによって内部を汚したり、破裂による火災やけがの原因になります。
●ペットが本体や電源コードなどを傷め、火災の原因となるおそれがありますので犬やネコなどペット暖房用に使用しないでください。
※2022/1/4号の週刊誌に記載された色名に誤りがございました、誠に申し訳ございません。