探してましたこの形!グースネックウェッジ
ゴルフテック グースネックウェッジ
職人の魂が宿る美しさが評判
林勝明さんが作り上げるアイアンやウェッジは、いま市川町が力を入れているふるさと納税の返礼品としても高い評価を受けているクラブ。
ヘッドの研磨から組み立てまで、ひとりで行うことで品質を管理。その丁寧なものづくりは国内外でも高く評価されている。
今回はきっと探しているゴルファーもいるはずの「グースネック」のウェッジをプロデュース。ティアドロップ型で構えやすいうえに、日本人には安心感があるグースネック、そして抜けのよいソール形状をもつ。もちろん打感は軟鉄鍛造で言うことなし!
低くスピンを利かせて寄せたい人にもってこい
低く出せるウェッジは距離感がだしやすいが、そこが突出している。
これは上手くなれる
※試打:日下部光隆プロ
シニアツアーに参戦するとともに「ゴルフスタジオWASS」でレッスンも展開する。
クラブへの造詣も深い。ツアー3勝
広い工場でひとり黙々とクラブを作り続ける林さん。品質の高さは折り紙つきだ
スペック
※重量は「ヘッド重量」です。クラブ重量は、プラス「152g±3g」となります。
詳細情報
- ヘッド素材・製法:軟鉄鍛造
- ロフト:48度・50度・52度・54度・56度・58度・60度
- シャフト:N.S.PRO950GH(S)
- グリップ:ゴルフプライド ツアーベルベットラバー ※グリップ品薄のため変更になることがございます。